Helix DSP PRO mk2
最強レシピ
デモカー ・アバルト595 制作でのノウハウを大公開!
更新 2021.3/12
・パワーコネクター ZERO-R HPCを追加
DSP PRO/mk2のハイレゾ音源を余すことなく伝える!
F2Music 流、最強レシピ
新たに新商品のMIDIヒューズホルダー 1FB-R1CG MIDI、アースブロック10EB-R1CG、RCAケーブルZERO-Rを搭載して、ハイレゾ音源のポテンシャルをフルに引き出します!
※電源端子にPT-R1CG12Gの先端部をカットして使うのがポイント。
(詳しくは左の画像をクリックしてご覧下さいませ!
DEH-P01
最強レシピ
DEH-P01+付属アンプの実力を余すことなく引き出す、
F2Music流、最強レシピ!
ヘッドユニットの配線にギボシ端子SP-R1cを使うのはもちろんの事、
オートヒューズにファストン端子FT-R1(Mサイズ)を使用。
ポイントは付属アンプの電源から2本出ている電源ラインを束ねている真鍮カラーを取り除き、代わりにギボシ端子SP-R1cを使用すること。
劇的に付属アンプが本領を発揮し始めます!
(詳しくは左の画像をクリックしてご覧下さいませ!)
※オートヒューズ FS-R1gを追加 2014.12.7
サウンドナビ
最強レシピ
デモカー 986Boxster 制作でのノウハウを大公開!更新 2019.1.31
サウンドナビの実力を余すことなく引き出す、
F2Music流、最強レシピ!
最強DEH-P01レシピと同様にオートヒューズにファストン端子を使用。
(バッ直ラインに入れたヒューズも同様)
また、車両電源にオルタネータノイズが乗っていた為、ACCラインにリレーを用いてバッ直電源を供給。もちろん、リレー端子にはダイレクトロジウムコーティング・ファストン端子 FT-R1を使用。
今回使用した、ツィーターは配線を直接差し込むタイプだった為、PT-R1c 12Gを使用し通常、直接差し込んで使用出来る18ゲージよりも太い配線を使用しています。
そして、新発売の「ゼロの衝撃」RT-R1CG 0Gももちろん採用し、バッテリーのアースケーブルを1/0ゲージで置き換えて、静寂さやしっかりした音の骨格や分厚い音を実現しています。
裏技として、ウーファーにはPT-R1CG 8Gを使用して、より導電性を上げています。
※90サウンドナビ・プレミ以降、付属の7Nケーブルでも、SP-R1cの使用でさらに高音質に!